古民家ヒナタ文学堂は、旧大臣邸・海と島の歴史資料館(大望月邸)と、
矢弓・厳島神社の間にある築百有余年の古民家です。
のぼりが目印です。また、矢弓港バス停が古民家ヒナタ文学堂の目の前にあります。
広島県大崎上島町を世界へと発信しています。
目指すは、世界一の幸せな大崎上島を「小さな楽園・離島社会」へと実現します。
築百有余年の古民家ヒナタ文学堂は、大崎上島町東野-矢弓にあります。
2024年5月30日
台湾の友達(オレンジ色の服を着た女性)と、
日本女性の友達二人が古民家ヒナタ文学堂に遊びに来ました。
昼食は、母親の手料理を食べました。
母親の「おもてなしの心」で昼食は、天ぷら、ツワブキの煮物、
切り干し大根、タコの酢の物、たまごスープ、お漬物、ご飯。
午後からは、母親が大崎上島町の観光ガイドをしました。
友達三人は、大崎上島の民宿に一泊して5月31日に帰りました。
2024年6月15日
古民家ヒナタ文学堂にインドのリシャプさんが遊びに来ました。
2025年3月22日
古民家ヒナタ文学堂に安田女子大学の古山先生と阿部さんが遊びに来ました。
大崎公園の裏口看板完成パーティーで夕食は鉄板焼きを食べました。
看板は安田女子大学の学生の方々に制作して頂きました。
大崎公園の裏口看板を設置。皆さん、ありがとうございます。
音楽評論家、ラジオのDJ、そして作詞家として、あらゆるメディアで活躍。
早くからエルヴィス・プレスリーやビートルズを日本に広める。
マイケル・ジャクソンなど、時代を飾ったスーパースターとの対談をはじめ、
これまでに500組以上のアーティストとのインタビューを通じて、
その交流を深めています。まさに、国内外の音楽の歴史を知り尽くした「賢人」。
アン・ルイス、藤井フミヤ、中森明菜、徳永英明などの作詞、
マライア・キャリー、マイケル・ジャクソンなどの訳詞を手掛け、
作詞家として代表的なヒット曲には『涙の太陽』、『ランナウェイ』、
『ハリケーン』、『センチメンタル・ジャーニー』、『ロング・バージョン』、
『六本木心中』、『あゝ無情』、『恋におちて』などがある。
「FNS歌謡祭音楽大賞最優秀作詞賞」、「JASRAC賞」、
「オリコン トップディスク賞作詞賞」など、
各レコード会社のプラチナ・ディスク、ゴールド・ディスクを数多く受賞。
ディズニー映画「美女と野獣」「アラジン」
「ポカホンタス」「ターザン」などの日本語詞も手掛けている。
世界を代表とする、世界の湯川れい子氏である。
文芸雑誌ヒナタ文学にもご執筆して頂き、直筆の原稿を古民家ヒナタ文学堂に展示。
古民家ヒナタ文学堂は、フリースペース、休憩所、憩いの場です。
ドリップコーヒー(ホットコーヒー)などの飲み物を販売。
お気軽にお立ち寄りください。
古民家ヒナタ文学堂は、ポケモンGOの公認です。
古民家ヒナタ文学堂は、wi-fi完備しています。
日向裕一(ひゅうが ゆういち)
ヒナタ文学・創始者・主宰
ヒナタ文学堂・堂主・主宰
企画・作品・写真・取材・構成・編集・普及etc
住所
〒725-0231
広島県豊田郡大崎上島町東野矢弓2684-1
松村俊氏
ヒナタ文学・アドバイザー
株式会社brain代表取締役-会長
デザイナー
酒木悠次氏
ヒナタ文学・顧問
共同技研株式会社・代表取締役-社長
酒木美佳氏
ヒナタ文学・顧問
西田美智子氏
ヒナタ文学・相談役
手話通訳士・太極拳・ボランティア実践者
橋本久仁雄氏
ヒナタ文学・編集
(元)東邦亜鉛株式会社・契島製錬所
電気・保全(兼務)部長
国家資格を10つ-公的資格を8つ取得者。
(広島県大崎上島)
橋本千栄子氏
ヒナタ文学・編集
(広島県大崎上島)
吉田正裕氏
ヒナタ文学・推薦者
総本山・仁和寺・総長・座主(京都-右京区)
大本山・大聖院・第77代・座主(広島-宮島)
時末義昭氏
ヒナタ文学・推薦者
自然道館・館長
マクロビオティック実践者
出口隆之氏
ヒナタ文学・推薦者
<経歴>
公益財団法人五井平和財団
機関誌・編集長
業務ディレクター
五井平和賞・推薦人
古山友則氏
ヒナタ文学・推薦者
京都大学大学院経済学研究科経済システム分析専攻博士課程単位取得退学
博士(経済学)
西村修氏
ヒナタ文学・推薦者
<経歴>
プロレスラー
東京都文京区議会議員
岡本渉氏
ヒナタ文学・推薦者
<経歴>
筑波大学・物理学科 卒業
文部科学省・高エネルギー加速器研究機構・専門技師
名古屋大学シンクロトロン光研究センター・専門技師
名古屋大学・宇宙地球環境研究所・専門技師
NPO法人・数学-科学技術推進協会・副理事長
アメリカ・ユタ州・火星砂漠研究基地・研究員
三条由博氏
ヒナタ文学・参与
共同技研株式会社・代表取締役-会長
三条実苗氏
ヒナタ文学・参与
岡村篤氏
ヒナタ文学・参与
(広島県大崎上島)
J.Y氏
ヒナタ文学・参与
画家・イラスト
(広島県大崎上島)
松浦隆幸氏
ヒナタ文学・応援団長
進物の和光(広島県大崎上島)
松浦友子氏
ヒナタ文学・応援副団長
進物の和光(広島県大崎上島)
松浦満寿氏
ヒナタ文学・応援団
東京大学大学院 卒業
進物の和光(広島県大崎上島)